NEWS

この度、本作を賑わす総勢10名の豪華声優陣を一挙解禁!『怪盗グルー』シリーズ第4弾にして“超変身”を果たす本作を熱く彩るメンバーがそろい踏みとなりました。

グルーファミリーの三姉妹、しっかり者の長女マーゴ役の須藤祐実さん(映画『ハリー・ポッター』シリーズ/ハーマイオニー役)と、マイペースな次女イディス役の矢島晶子さん(アニメ「クレヨンしんちゃん」/初代・野原しんのすけ役)がシリーズ1作目『怪盗グルーの月泥棒』から続投。末っ子アグネス役には期待の新星、児玉すみれさん(8歳)が決定し、グルーも所属する組織「反悪党同盟」極秘作戦の指揮官であるサイラス・ラムズボトム役に岩崎ひろしさん(映画『スター・ウォーズ』シリーズ/C-3PO役)、片岡愛之助さん演じるマキシムのお洒落な彼女で共犯者のヴァレンティ―ナ役に松本梨香さん(アニメ「ポケットモンスター」シリーズ/サトシ役)、山田杏奈さん演じるポピーの父で、自動車販売チェーンのオーナーでありグルー一家に高慢な態度をとるペリー役に三木眞一郎さん(アニメ「ポケットモンスター」/コジロウ役)、おしゃべり大好きなポピーの母パッツィ役に小林ゆうさん(アニメ「進撃の巨人」/サシャ役)、悪事学園リセ・パ・ボンの校長でマキシムの事がお気に入りのウーベルシュレヒト校長役にならはしみきさん(アニメ「クレヨンしんちゃん」/野原みさえ役)、ヘアスタイル命のお上品マダムであるメローラ役に高乃麗さん(映画『ハリー・ポッター』シリーズ/ベラトリックス役、ヘレナ・ボナム=カーター吹替)、イディスとアグネスに空手を教え、教え子たちに超厳しいオサリバン・センセイ役に木村昴さん(アニメ「ドラえもん」/剛田武(ジャイアン)役)が新たに仲間に加わり、グルーやお騒がせなミニオンたちとともに本作をシリーズ最高に“超”盛り上げます!

今回、新アグネス役に抜擢された児玉さんは「アグネスになれるとわかった時、やったー!嬉しい―!って思って、すっごく興奮したし、とにかくとっても嬉しかったです!」と世界中で愛される大ヒットシリーズアニメへの参加に喜びを爆発させ、グルーの宿敵マキシムの彼女ヴァレンティ―ナ役の松本さんは「いつか作品に出てみたいと願っていました!お話を頂きとても嬉しかったです。」、ポピーの父ペリー役の三木さんは「あんなに素敵な家族と、あんなに魅力的なミニオンたちと、同じ世界にご一緒させて頂けるなんて!その嬉しさと興奮をパワーに、マイク前に立たせて頂きました!」、母パッツィ役の小林さんは「ミニオンの皆様が<超変身>して大活躍するお姿を是非劇場でご覧になってくださいね!」と本作でシリーズ初参加となった声優陣からも期待感と喜び溢れるコメントが続々到着!

個性あふれるキャラクターを豪華声優陣が演じ超盛大に贈る、グルーファミリーと破天荒なミニオンたちが大活躍のノンストップ・エンターテインメント『怪盗グルーのミニオン超変身』は夏休み7月19日(金)から全国公開。グルーファミリーに超爆誕したグルーJr.や、スーパーパワーを手に入れた<メガミニオン>たちが巻き起こす想像もつかない大騒動をぜひ劇場でお楽しみください!

 

コメント

■児玉すみれ(アグネス役)
『怪盗グルー』シリーズのアグネスになれるとわかった時、やったー!嬉しい―!って思って、
すっごく興奮したし、とにかくとっても嬉しかったです!
アグネスの、嘘をつかないように頑張っているところを見て欲しいのと、
全部のシーンでとっても頑張りましたが、スーパーで追いかけられて叫んだり
笑ったりしたところの練習が一番大変だったので注目して欲しいです!
私も<超変身>できるなら、なんでもできる人になりたいです。
例えばテストで100点とりたい!と思ったらとれたり、空を飛べたり、女優さんもできたり!

■須藤祐実(マーゴ役)
しっかり者の長女マーゴ役の須藤祐実です。
怪盗グルーの新作いつかな〜と首を長ーくして待っていたら、『怪盗グルーのミニオン大脱走』から7年も経っていました!また大好きなマーゴと再会できてとても嬉しいです。
今作ではグルーJr.が誕生!わたし自身7年前と比べると、二児の母に<超変身>したので、家族や子育てのシーンはわかるわかる〜と大共感!ますます賑やかになったグルーファミリーにご注目していただけたら嬉しいです。

■矢島晶子(イディス役)
前作から数年ぶりの出演でしたが、またイディスを演じられるのが嬉しく楽しみでもあり、
少し緊張もしました。彼女の持ち味を自然に楽しく演じられたらと思いながらアフレコに臨みました。
いたずらっ子のイメージが強いイディスですが、クールな面もあるシーンがところどころに出てきます。
訳あって一家で家を出る事になった際、ミニオン達の心配をしたり、変化を楽しんで受け入れたり、
大切な家族を守ろうと行動したり。クール=カッコイイ彼女にもご注目を‼︎(校長先生もスゴイです!)
<超変身>してみたいものは「超 ポジティブ人間」(メガ ポジティブヒューマン)。

■松本梨香(ヴァレンティーナ役)
USJではミニオンのファンでもあり、いつも可愛いなと思っていたのでいつか作品に出てみたいと願っていました!お話を頂きとても嬉しかったです。
今回ヴァレンティーナというちょっとおしゃれな悪役を楽しみながら演じさせて頂いたので、みんなが笑顔になってくれたら嬉しいです♪
ミニオンが<超変身>するとの事でもしも私が変身するとしたら、全世界の人と言葉の壁を感じず話が出来る超人間がいいな〜!

■三木眞一郎(ペリー役)
2010年から続く作品に参加させて頂けるなんて!あんなに素敵な家族と、あんなに魅力的なミニオンたちと、同じ世界にご一緒させて頂けるなんて!その嬉しさと興奮をパワーに、マイク前に立たせて頂きました!
僕が担当させていただいたペリーはグルー家族が身を寄せるメイフラワーという街に住んでいる、ご近所家族のお父さんです。鼻持ちならない彼がミニオンに翻弄されていくという、ある意味彼の人の良さが見えるところに注目して欲しいです。最新作は<超変身>ということで、僕も何かに頼らずに空を飛べるように<超変身>してみたい!

■小林ゆう(パッツィ役)
7年ぶりの『怪盗グルー』シリーズ最新作、『怪盗グルーのミニオン超変身』に出演させて頂けることを大変嬉しく思っております!パッツィ役を担当させて頂きます、小林ゆうと申します。私が<超変身>したいものは、やっぱりミニオンさん達が凄く魅力的なので、ミニオンさんに<超変身>してみたいです!ミニオンの皆様が<超変身>して大活躍するお姿を是非劇場でご覧になってくださいね!

この度、“超”吹替新キャスト&“超”宣伝アンバサダー就任のお披露目イベントが実施され、本作より初登場の新キャラクター・ポピーを演じる山田杏奈さんと“超”宣伝アンバサダーに就任したハナコさんが登壇。ミニオンもお祝いに駆け付け、シリーズ最新作の魅力と意気込みを語りました!

山田さんが登壇すると大きな拍手で迎えられ、「今作でポピー役の日本語吹替声優を務めさせていただきました山田杏奈と申します。よろしくお願いいたします」と挨拶。大悪党を夢見る中学生でグルーに急接近する少女、ポピー役を務める山田さんはなんと今回が吹替初挑戦!先日、グルーの宿敵マキシム役を務める片岡愛之助さんとともに吹替声優を務めることが発表された山田さんが抜擢された今の気持ちについて聞かれると、「本格的に吹替をやらせていただくのは初めてだったので、発表されてホッとした気持ちと私自身まだ緊張が続いています。新しい経験の中で難しい部分もあったのですが、色々と探りながらやらせていただきました。シーンの中でグルーと会話するのが楽しかったです」と嬉しそうにコメント。続けて、ポピーのキャラクターについては「悪党を夢見る少女ということで、ワルな部分もありつつ大人っぽくて愛らしい女の子です。私も学生時代は今よりも尖っていたね、大人になったねと言われることがあり、ポピーのように破天荒な部分もあったのかなと思います(笑)当時は全てに対して負けず嫌いでしたし、ポピーを見ながら昔の自分をちょっと思い出しました」と意外な共通点を告白。また、準備したことについて聞かれると「どうやって練習すればいいのかも初めてのことで分からなかったので、映像を見ながら家でボイスメモに録音して再生したり、色んなパターンを想定して試行錯誤しました。収録の時は監督に一から教えていただいて…声の抑揚でお芝居を表現する難しさと楽しさを感じました」と吹替ならではの苦労を吐露。

ここで、本作の“超”宣伝アンバサダーに就任したハナコさんがエージェントミニオンとともにミニオンルックで元気いっぱいに登場!秋山さんは「“超”宣伝アンバサダー就任しました秋山です、よろしくお願いします!」、岡部さんは「“超”宣伝していきます!」、菊田さんは「自分の子供もミニオンが大好きなのでこのお仕事出来て嬉しいです!」とそれぞれ挨拶。

最新作ではグルーJr.が誕生し、さらにはミニオンが”超変身”するという新しいことづくめの本作のアンバサダーにめでたく就任した気持ちについて聞かれると、秋山さんは「ビックリしました。怪盗グルーのシリーズはずっと人気ですが、『怪盗グルーの月泥棒』の公開が僕らのデビューと同じぐらいなので、その最新作をアンバサダーとして宣伝していけるのが嬉しいです」、岡部さんは「新作が本当に楽しみだったのですが、まだ完成版を観ることができていないので、早く観たいですし楽しみで仕方ないです!」、菊田さんは「一昨年の年末にUSJに行った時に購入したグッズのマフラーを子供がとても気に入っていたので、今回の仕事について報告したら『ミニオンって固いのかな?柔らかいのかな?』と気になっていました(笑)今日ミニオンに会えたので、どうだったか報告しようと思います」と喜びたっぷりに回答。

続けて、世界的に大ヒットしている「怪盗グルー」シリーズの魅力について問われると、秋山さんは「僕は劇中の乗り物がかっこよくて好きです!グルーを始め独創的なデザインの乗り物が結構あるのでそれがいい」、岡部さんは「オープニングからエンドロールまでずっと楽しくてわちゃわちゃしてるところが好き!」、菊田さんは「何よりもミニオンがかわいい。ミニオンの見分け方って難しいですが、髪が特徴的でよく見ると面白い髪型の子たちが沢山いるので、1回目はストーリーに集中していただいて、2回目は髪型に集中してぜひ見て欲しいです(笑)」、山田さんは「1作目から家族との絆が一貫して描かれていて、毎作品感動してしまいます」と話し、本シリーズならではの魅力と“超”宣伝ポイントをアピール!

最強の宿敵マキシムから一家を守るため、スーパーパワーを手に入れるミニオンにちなみ、もし好きなパワーを手に入れられるとしたらどんなものが欲しいか聞かれると、山田さんは「ちょうどいい小話ができるパワーが欲しいです(笑)美容室で髪を切ってもらっている時とか、ちょっと楽しくなってちょっと笑ってもらえる話ができるパワーを手に入れたいです」、秋山さんは「面白い作品が世に溢れすぎているので、8作品ぐらい同時に視聴して記憶出来るパワーを切望します!」、岡部さんは「仕事で移動が多くて新幹線やロケバスで動画を見ていると良いところで止まったりしちゃうのでWi-Fiが欲しい。僕がWi-Fiスポットになりたい」、菊田さんは「喧嘩が強くなりたいです。家族が出来たので最終手段として家族を拳で守れるようになりたいです!」と、利便性の高いパワーやまさかの少年漫画のようなパワーを求む回答が飛び出しました。

ここで、メガミニオンのように何にでも変身できるなら何になりたいかを全員がフリップで発表!秋山さんは「お洒落な顔になりたいし、鼻も高くなりたいなって考えてたら偶然ネファリオ博士(「怪盗グルー」シリーズ)になっちゃいました。僕はネファリオ博士の顔ファンです」と上手すぎるイラストとともに斜め上の変身願望が。

続けて、岡部さんは「僕はアグネス(「怪盗グルー」シリーズ)みたいに可愛くなりたいです。アグネス岡部です。あのピュアさ、かわいらしさを忘れないでいたい」、菊田さんはミニオンのイラストを添えて「大喜利面白芸人になりたいです」と発表するものの、イラストについて秋山さんから「面白くない奴の色使い」だと厳しいツッコみが入る場面も。

続けて山田さんはクオリティの高いイラストと一緒に「私が変身したいのは馬です。去年ぐらいから乗馬の練習を始めて馬が好きになって、すごく賢くて悠々に走る姿を見ると馬っていいなって。乗る人を疑っていると進んでくれないところとかも好きです」と告白。それぞれの変身願望が伺えるトークとなりました。

名残り惜しくも終了の時間が迫り、最後に秋山さんが「面白いことは間違いナシのシリーズなんですけれども、我々アンバサダーとして“超”宣伝していきますので、“超”盛況となるように劇場へ足を運んでいただけると嬉しいです!」、岡部さんは「本当に楽しみで仕方ないです。7月に向けてどんどん宣伝していきたいと思います」、菊田さんは「どう考えても僕らよりミニオンの方が売れてますが(笑)まだミニオンを知らない方々にも魅力が伝わるように“超”宣伝アンバサダーとして頑張ります!」、山田さんは「ずっと大好きな『怪盗グルー』シリーズに参加させていただきすごく嬉しいです。絶対に面白いですし、皆さんに楽しんでもらえる夏の思い出になる作品になっていると思うので、ぜひよろしくお願いします」と締めくくり、イベントは終了しました。

先日、公開決定と同時にグルー役の笑福亭鶴瓶さんとルーシー役の中島美嘉さんの続投が明かされた映画『怪盗グルーのミニオン超変身』。この度、物語のカギを握る新キャラクター達の吹替版声優が発表!片岡愛之助さん(マキシム・ル・マル役)、山田杏奈さん(ポピー役)が新キャラクターの吹替声優として参加決定!鶴瓶さんからのメッセージも到着しました。

片岡愛之助さんが演じるのは、グルーの高校時代の同級生にして因縁のライバルであり、グルーファミリーを恐怖に陥れる超宿敵のマキシム・ル・マル。今回吹替えのオファーが来たときの気持ちを愛之助さんは「え!?ミニオンに出演させて頂けるんですか!?と驚きました。」と語るとともに「小さなお子様からお年を召した方まで、これほどまで幅広い年齢層に楽しんで頂ける作品は、なかなかないと思います。」と、『怪盗グルー』シリーズの印象を語り、14年に渡り主役のグルー役を演じている鶴瓶さんの印象については「久しくお会いできていなかったので、こういった形で共演することができて、非常に嬉しくありがたいと思っています。」と明かしました!

さらに、大悪党を夢見る中学生でグルーに急接近する少女、ポピーを演じるのは、今作が吹替え初挑戦となる山田杏奈さん。山田さんはアフレコについて「ここ数年で一番緊張した仕事でした。映像に声を吹き込むことが楽しいと分かりましたし、自分の中で試行錯誤しました。」と気持ちを明かし、「怪盗グルーは小さな時から観ていた作品でしたし、ミニオンは凄く可愛らしくて目が離せなくなるキャラクターが特徴だと思っていたので、そこに参加させてもらえるのはすごく光栄なことだと思いました。」と『怪盗グルー』シリーズへの想いをコメント。またタイトルの“超変身”にちなみ、ポピー役を通じて変化はあったのか問われると「ポピーは青春時代の目標というか、こうなりたいという姿が大悪党というちょっと変わった子なのですが、夢に向かって頑張る、ただひたすらにそこに向かって突き進んでいくポピーの姿がすごくキラキラして見えて、自分自身もこうなりたい気持ちを持ち続けていたいと考えるようになりました。」と語りました。

さらに今回、マキシム役を演じる愛之助さんとポピー役の山田さんに対し、グルー役の笑福亭鶴瓶さんからもメッセージが到着!本シリーズに初参加の愛之助さんへは「最初愛之助って分からんくらい自然にマキシムにハマってるし、こういう悪役好きそうやな~。実写版マキシム役、スーパー歌舞伎でもやるかもしれんな(笑)」、吹替え初挑戦の山田さんへは「ポピーのミステリアスで生意気なキャラにピタッとハマってる。グルー大丈夫かな?って心配になったくらい。でもそのくらい山田さん、ポピーにピッタリ!」とエールを贈りました。

 

映像初解禁!最強?!の姿に《超新化》したミニオン、「メガミニオン」たちの破天荒な活躍を期待させる予告映像(吹替版)も解禁!

黒いサングラスにブラックスーツというエージェント風の衣装に身を包んだミニオンたちを引き連れたグルーが向かうのは、高校の同窓会。かつてのライバルだったマキシムと久々の再会を果たしたグルーだったが、どうやらマキシムはグルーに相当な恨みがある様子!?グルーと妻のルーシーと、マーゴ、イディス、アグネスの三姉妹、そして新たに誕生したグルーJr.を加えたグルーファミリーは、復讐を誓うマキシムに命を狙われる羽目になってしまう!新たな町に引っ越し、正体がバレないよう名前も身分も変えて生活していくことになったグルーファミリーだが、そこにグルーの正体を知るという悪党を夢みる少女・ポピーが急接近してくる…。そんなグルーの危機に立ち上がったのは…!?
カラダが岩のように“超強固”なメガジェリー、真っ赤なレーザービームを地面に向かって勢いよく放ち、何でも焼き付くす“超発射”パワーのメガメル、重いものなら何でもおまかせのパワーの持ち主“超怪力”のメガデイブ、マッハスピードでひとっ飛び“超高速飛行”パワーのメガガス、手足をゴムのように自由自在に“超伸縮”できるパワーの持ち主メガティム。どこからどう見ても超最強な姿のミニオンたちは、そのスーパーパワーを駆使して見事グルーファミリーを助けることができるのか!?『怪盗グルーのミニオン超変身』のタイトルに隠された秘密の一部が明らかになる予告編が解禁となりました!

グルーファミリーと破天荒なミニオンたちが超変身し、さらに大騒ぎ、大活躍!?のノンストップ・エンターテインメント『怪盗グルーのミニオン超変身』は7月19日(金)から全国公開。 グルーと“超変身”を遂げるミニオン、ファミリーに超爆誕したグルーJr.が巻き起こす大騒動を、ぜひ劇場でお楽しみください!

<メガミニオン>初お披露目!日本のために描き下ろされたスペシャルな本ポスターが到着しました!

この度解禁されたのは、グルー夫妻のもとに誕生したグルーJr.をおんぶ紐で支えながら自慢の武器を片手にクールにキメるグルーと、本作で新たに登場するミニオンたちが大集結した日本限定のスペシャルな書き下ろし本ポスター!

数多くのミニオンの中でも、今までとは異なる姿でとりわけ目を引くミニオンたち。スーパーパワーでそれぞれ特殊能力を持つ“超変身”した<メガミニオン>です!グルー親子とともに華々しくセンターを飾るのは、カラダが岩のように“超強固”で、貫禄たっぷりに佇むメガジェリー、隣には真っ赤なレーザービームを地面に向かって勢いよく放ち、何でも焼き付くす“超発射”パワーのメガメル、グルー背後には重いものなら何でもおまかせのパワーの持ち主“超怪力”のメガデイブ、スーパーマンさながらのマント姿、マッハスピードでひとっ飛び“超高速飛行”パワーのメガガス。さらに周りを取り囲むのは、グルーファミリーを敵から安全に守ることをミッションに、日夜訓練に励む反悪党同盟のスーツに身を包んだスタイリッシュな出で立ちの<エージェントミニオン>。グルーやグルーJr.と共に、ミニオンたちが最新作でどんな大活躍?!を見せてくれるのか、期待せずにはいられない仕上がりとなっています。

グルーファミリーと破天荒なミニオンたちが大活躍のノンストップ・エンターテインメント『怪盗グルーのミニオン超変身』は7月19日(金)から全国公開。グルーファミリーとスーパーパワーで“超変身”を遂げたメガミニオンたちは世界の危機を救うことが出来るのか?!今後解禁される続報にも引き続きご注目ください!